プロフィール

占いサロン・タンタンの占い師、臼村さおり(タンタンさおり)です。

臼村さおり

臼村さおり

占い師になりましてから気づけば10年以上になりました。そのうち20年になるんでしょう。
ご縁をいただきましたみなさまとともに歩んでいけて、ありがたいことだとおもっております。
どうもありがとうございます。

厭世的な幼少時代を過ごす。先天的な発達障害や後天的なアダルトチルドレンのような育ち方、第6感、いじめられた小学校高学年から中学校時代、摂食障害に苦しんだ10代終わりから20代初め。自分なりにありました。今いえることはただひとつ、全部まとめて自分が好きです。

船で地球一周後、津田塾大学国際関係学科へ進学。卒業後は配膳、外資系事務、日系法人営業など複数の職を経て、2007年にエネルギーサロン・タンタンとしてエネルギ―調整を始める。

タンタンのライフワークは「癒しの旅」です。
「癒し」とは 昨日より 今日のほうが いい人生だと 思えたり、自分に対して 信頼があったり なんだか 心や体が軽いと 感じたり、自分に 愛情を 覚えている そんな状態だとおもいます。

----以下、創業後のことを時系列に綴ります。

★2007年 エネルギーサロン・タンタン 創業

★2008年~2012年
東京都新宿歌舞伎町にあったカプセルホテル「グリーンプラザ新宿」の地下1階で夜だけ占い館をやらせていただいておりました。元新宿占い館「未来」の臼村さおり(タンタンさおり)です。

★2007年~2012年
地元埼玉県ふじみ野と未来のあった新宿で、癒し体験見本市「癒されモール」を主催していました。

★東日本大震災で歌舞伎町の街が暗くなった2011年、なにかできないかとおもっていたところ、歌舞伎町アートマーケットが開催されました。画家の友人を誘って出展。当時少し描いていた絵、天然石ブレスレットの販売をいたしました。その後、その友人のおかげでいくつかアート展示に参加。その後低空飛行ながらアート活動が続けていました。2016年からご縁があって芸術家としてまい進。

★未来閉館後の2012年以降、東日本大震災で考えさせられたため、メディアと金融に興味を持ちました。記者や翻訳、証券アナリストなどを並行してしておりました。

★癒されモールをやめたときはイベント運営には戻らないつもりだったのですが、2013年には早くもイベントに復帰しました。2013年~2015年まで講演会の企画運営、ノート術・人間関係・思考法・問題解決などについての参加型イベントの企画運営をしました。

★記者や翻訳は外資系メディアの日本語版で従事いたしました。西洋占星術の翻訳をしていたときもありました。現在は月刊誌で日本では報道されていない情報を執筆しています(2016年~)。

★2016年マジカルシンフォニー展、2017年カフェモフリーでご縁をいただき、タロット占いをさせていただくようになりました。以降、底流で続けていた占いが少しずつまた表面に出てまいりました。

★証券アナリストの契約が2019年、終了となりました。よい経験をさせていただきました。

★2020年3月、4月。心臓病だった猫太陽が9歳、猫蓮が19歳で亡くなりました。個人的にはとても大きなことでした。

-----

ご縁があったみなさまと、かけがえのない時間を共有させていただけること、とてもありがたくおもっております。

更新日:

Copyright© 占いを通して対話する 臼村さおり(タンタンさおり)☆ , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.